住職のつぶやき カブトムシはすでに… 2019.11.17 夏の風物詩カブトムシ。一年サイクルで卵から成虫になります。一夏常楽寺の森で過ごしたカブトムシは何処かで卵を生んで世代交代しているはずです。何処かは何となくわかっていますが、思いがけず竹藪あたりで幼虫を発見しました。しかも、かなりデカくなっていて驚きました!!森の落ち葉の竹藪腐葉土をモリモリ食べて大きくなるんですね。嬉しい発見でした。 Tweet Share 投稿者: 池田 元用 住職のつぶやき 竹藪伐採 阿弥陀堂の向拝 関連記事 筑紫 観世音寺 戒壇院 台風19号襲来 覚盛寺の柴燈護摩 蛍光X線調査 角塔婆を用意しました。 竹藪伐採